皆さんこんにちはプロストイックの久保田です。
本日は「広告の嘘」における実態と落とし穴について解説させていただきます。
(本記事は他社批判ではなく、実態として騙された・言っていることとやってることが違うという声を元に執筆しています)
【まずは読んでみて】広告で言ってる費用感と実見積もりが全然違う
例えば広告で「月々4万円からこれら以下の業務全てできます」などという謳い文句がある広告を見たことがある方も多いと思います。
それに釣られて問い合わせ、打ち合わせをして見積もりを出してもらったら実際は「月30万円程度かかります」という話になったことありませんか。
実はこういった事例はどの業界でも横行しており価格やインセンティブに釣られて飛びついてしまう例がとても多いです。
特に目の前に課題が山積みになっている企業や、やりたいことはあるけど費用がネックで実施できないという問題に直面している方は飛びついてしまう傾向があります。
そして蓋を開けてみると「月4万円でできることはほぼ限られていて、ある程度の成果を出すには月30万円程度の費用が必要です」という話になります。
詐欺でも嘘でもない
こう言った最初の話と会話を重ねていくうちに違う話になるということはよくあります。
営業をかけてくる会社を擁護するつもりは毛頭ありませんが、営業する側も「別に嘘は言ってはいません」。
なぜなら「月々4万円「から」と謳っているから」です。月々4万円でできることはあるけど、できることは限られているだけで「できない」とは言っていません。プラスで業務が発生する場合はオプション料金がかかる形態となっています。ヒアリングをしてクライアントが実現したいことを実施しようとすると月4万円では無理ですと言っているだけで費用が多くかかる結果となっているだけです。
広告文と実態が違うのでとても屁理屈っぽい感じがしますが。
すれ違いが起きるのは成果が伴わないから
問い合わせした方も費用に釣られて会話を進めてしまい、最後に費用を提示されたら月30万円で「ええ!?」となります。
しかし実現しようと思う気持ちがある方やここまで話を進めて引き返せないという方は後戻りできないので、つい申し込んでしまう方もいると思います。
ただ費用をかけて実現できるのであればそれはそれでリターンがあるのでいいとは思います。
しかし問題はここからです。
月々の支援を始めても全く思ったような成果が出ません。担当者も「成果が出るのは時間がかかる」「最適化までもう少し期間を見る必要がある」などあれやこれやと言い訳をしてきます。
ただこちらは素人なので、任せるしかありません。
しかし実施をするにもスピードが遅いので成果がでるのに時間がかかるのは代理店都合なケースが多いです。結局成果が出ず、費用が結果的に多く発生するので、費用と成果が伴わず不満・不平が生まれるというわけです。
価格に釣られてしまう人の心理と事情
ではそもそもとしてどうして価格に興味を惹きつけられて、最終的に失敗してしまうのでしょうか。その心理を詳しく見ていきましょう。ぜひこのパートはご自身が当てはまっていないか自分の胸に手を当てて考えてみてください。
人が雇えない
安さに惹かれる理由の1つが人件費削減です。
自社で雇用しようとすると何十万も費用がかかるものを外部にアウトソースすることで月数万円に抑えることができるからです。
しかし外部委託先の会社も人を雇って業務を受け持っているため、当たり前ですが1ヶ月丸々委託元の企業に業務を割くことはできません。
それでも人を自社で雇用するよりは安く済む業者を探しがちです。
(安いけど中~高品質な業者を探しているのがこの時の心情)。
費用が安くても良い成果を出せると思っている
当たり前のようにあるのが、この「とにかくコスト抑制・費用を抑える。だけど成果はめっちゃ出したい」という心理です。どの事業者の方の根底にこの考えがあると思います。
まず大前提この考えは基本的に誰もが持っているものかと思うので否定されるものでもないし、抑圧されるものでもありません。
しかしそんなローコスト、ハイパフォーマンスを求めている方にお伺いしたいのは「月4万の投資に対してどのくらいのリターンを得られると思っていますか」「月4万のサービスを提供している会社はどう人件費を捻出していると思いますか?」。
安さを求める皆様の心のなかには「安いけど、成果めっちゃ出して血眼になって自社のために獅子奮迅してくれる会社に委託したい」と思っている方はいませんか。果たしてそんな会社・そんな人がコンペや募集で見つかるのでしょうか。一度立ち返って考えてみてもよいかもしれません。
基本的にはマーケティングの考えや理解がない方が外注・代理店を探すケースが多いので、CPA(1件当たりの獲得単価)・CPO(1注文当たりの獲得単価)などの考えを持たず、依頼をしてくるケースが多いです。
株式の世界では投資に対してのリターンは5%程度
株式投資の世界で言えば米国株で年平均6~8%、日経株で年平均4%のリターンがベースです。
つまり月4万円の投資で得られるリターンは数千円です。
もちろん広告やSNSの代理店に同じことが言えるとはいいませんが、「期待値」というのは価格相応であったほうが失敗が少ないのではと提起したいです。
基本的に外部へ委託すること(投資)はドラえもんのような夢の道具を出してくれるものではなく、投資に見合ったリターンが返ってくることが期待されるものであることを理解しておいたほうが誤解や語弊が少なくなります。
価格に気を取られ肝心な成果がおざなりに
まず価格に気を取られてしまう方の心情はとにかく「価格先行」です。
どういったことかと言うと「成果ではなく価格重視」ということです。
スーパーで例えるとお肉を選ぶ際に高い国産ではなくとにかく安い外国産のお肉を真っ先に選んでいる状況です。
ココロの中には「産地は違えどお肉はお肉でしょ」と考えてしまいがちです。
しかし実態は全然異なり肉質やジューシーさなどその後の満足度は異なります。
例えは無理やりでしたが代理店選びもお肉と同じように「代理店なんて大差ないから安いとこにしておけば同じでしょ」と考えている方が多いと思いますが、一見同じような代理店に見えても実は実態は異なるし費用の安さ重視で選ぶと後々の満足度は低くなることは大いにあります。
仕組まれた広告が多すぎる
ここまで費用と成果のギャップについて詳しくお話をしてきましたが、実際に集客する側(代理店側)のやり方も良く言えばユーザーのニーズを捉えている、中性的に言えば巧妙に仕組まれているように思います。
実際に消費者(事業会社の担当者)の心理を捉えていて、とにかく安くて成果が出せる(成果がどのくらい出せるかはやってみないとわからない)ことを謳っています。
そういった営業トークに耳を傾けてしまい期待と実態にギャップが生まれてしまっています。
そもそも人件費を考えればそんな安価な金額で十分なパフォーマンスを出せるわけがない
例えば「月々のコストが4万円で何でもできます」という代理店があったとします。
依頼する側(事業者側)は色々と業務をしてもらおうと10も20もタスクを依頼をします。
しかし実態は5つ程度しか対応してくれませんでした。冷静に考えればわかるのですが、委託される側(代理店側)も人を雇用しています。
正社員であれば月25万円の月給として1ヶ月20日(160h)働くとして時給換算で約1,500円です。
当然利益を出さないといけないので月4万円の委託費に対して利益率を20%(8,000円)とすると月に動ける時間は約20時間(1日当たり1h程度)です。
なので、1ヶ月に40時間も60時間もかかる業務を委託しても半分もタスクを処理できないのが実情かと思います。
このお話は実は冷静に考えれば多くの方は理解できるものかと思いますが、営業トークで「うちの会社は仕組み化して業務効率化しているんで」「うちの会社はAIを使って自動化を…」みたいな話でちぐはぐになり契約後にギャップが生じているのかと思います。
怪しい広告に騙されないためには
こういった状況は最初から予防することが一番効果的です(それが難しいのかと思いますが)。
代理店を選ぶ際のポイントは「疑問を持つこと」「不明瞭な点は確認すること」だと思っています。
とはいえ代理店選びに時間をかけていては物事が前に進まないですが、後で後悔するくらいなら入念に確認をしたほうがリスクは少なく済むと思います(当社へご相談いただければ無料でアドバイスをさせていただきます)。
なぜこんな広告詐欺の注意喚起のような話をするのか
本記事の内容をみていたただいて、「そんなこと言われなくてもわかっているわ」あるいは代理店の方でいえば「いや、うちの会社は仕組み化してローコストでハイパフォーマンスな結果出してるわ」という方がいることも存じています。
こんなお話をしている背景には当社へお問い合わせが来る多くの事業会社さんが悲痛な叫びを上げているからです。
「全然最初の営業と言ってることが違う。どんどん費用が上がっていく」「安いのはいいけど、とにかく動きが遅いし成果出すのに時間がすごくかかる」など期待値とのギャップがひどく発生しているからです。
つまり思っていた提供サービス・成果と全く違うし、満足ができていない状態にあるとひどく憤慨していたり、落胆していたりする事業者の方が多いためこのようなお話をしています。
代理店の選定方法がわからない方もまた多い
そして代理店の選び方がわからないというご担当者の方も多いです。
確かに見極めるのは結構難しいですし、やってみないとわからない部分はあると思います。仮に類似業界や同業種での実績があったとしても同じ手法を用いてうまくいく保証はないですし、ましては類似業界で実績を作った人が担当してくれるわけでもないケースが多いのでますます選びにくいかと思います。
プロストイックにご相談いただければ代理店の選び方や代理店選びにおいて確認すべきことなども無料でご共有が可能です。
他社に頼らず自社でマーケティング業務を行う体制を作ることが一番の近道
こういった代理店選びがとても難しい状況を根本から打破する方法(これをマーケティングのインハウス化(内製化)といいます)をプロストイックはご提案しています。
それが代理店へ依存しない「自社マーケティング体制の構築」です。どの代理店にするかを選ぶプロセスや手間(コスト)を省略して自社でマーケティング活動を全てあるいは一部完結させる方法です。
企業規模問わず多くの事業会社が近年代理店ではなく自社内のマーケティングへ切り替えていますし、欧米諸国ではそもそも最初からこの手法(マーケティングのインハウス体制)を取っています。
コスト削減が可能
インハウス化(内製化)には多くのメリットがありますが、わかりやすい部分でいえばコスト削減が可能です。
コストは金銭的なコストと時間的なコストの2つが削減可能です。
金銭的なコストは代理店へ委託している代理店フィーの削減です。広告の出向額マージン(15%~25%程度)で委託している企業が多いと思いますが、月50万円を超える広告出稿額であればコスト削減が可能な場合が実績としても多いです。実績として年間数億の代理店費用を削減したケースもあります。
もう一つは時間的なコスト削減です。
代理店委託の場合、代理店のスピードで対応(急ぎの依頼をしても対応不可な場合or特急料金を取られるケース)されていましたが、自社である程度マーケティング活動を行うことで急ぎの対応も臨機応変にできます。
代理店への依存度を減らせる
企業が独自で取り扱っているツールやサービスなどでのインハウス化(内製化)は難しいですが、広告やSNSの運用、SEOやデータ分析などは仕組み化することで自社でも行うことが可能です。
それによってこれまで代理店へ依頼していた時間や依頼から実行までの待ち時間など無駄な時間が削減可能です。
代理店へ依存していないので、自社にノウハウが溜まっていくため人が入れ替わったとしてもノウハウが残っているため成果がブレることが少ない体制を作ることができます。
まとめ
ここまで代理店選びの実情や実態などを記載させていただきましたがいかがだったでしょうか。
あまり聞く機会が無い方も多いと思いますが、代理店への不満は多くの会社が抱えていますし、そもそも代理店選びから間違えている担当者が多いです。
代理店を変えることも大変だと思いますし、そもそもリソース(時間)がないから代理店へ委託していると思っております
しかし変えなければ成果もでないのが実態ですし、変えて成果が出ている企業も多く存在します。また代理店への委託という概念を根本から打破する方法としてマーケティングのインハウス化(内製化)も合わせてご検討してみてください。
大抵の場合、「いやうちは人がいないからぜんぜん無理だよ」と最初口を揃えて言う方が多いですが、そんなことはないですし何よりコスト削減と成果創出を同時に実現することができる手法となっています。
また全てを自社で完結させる必要はなく、一部をインハウス化(内製化)するだけでも代理店への依存度を減らし徐々に成果を上げる・効率化していく会社も多くいるのでぜひ興味がある方は当社の資料を読んでみてください。